自転車用アイウェア(サングラス)のオススメのショップ
おすすめオークリーショップ
平塚ららぽーと(神奈川県)にオークリーショップがあります。かなり広い店舗で、サイクルウェアも取り扱っていました。
売り場が広く、品数が豊富。そして店員さんがとっても親切でした。
ここでは、フレームとレンズはもちろん、ツルの色、ロゴの色まで好きなようにカスタマイズできます!バイクのカラーに合わせたくなっちゃいます♡人とかぶらないっていうのも魅力ですね~。
度入りのオークリーのことを聞きに行ったのですが、その時(2019年)は一時的に販売中止中ということでした。あればこんな感じだよ、と見本を見せてもらいました。度入り部分の境目が目立つのが気になるのでやめました。

やまめの学校おすすめ御徒町のめがねやさんオードビー
やまめの学校では、アイウェアのフィット感をとても重視しています。視野の広さや、締め付ける箇所がパフォーマンスに影響するという考え方だからです。
そのやまめの学校おすすめのめがねやさんが御徒町のオードビー。大阪にも店舗があるみたいですよ~。
オークリーショップで作ってしまったあとに聞いた情報です(涙)
度付きサングラスを日本で初めて作ったプロショップだそうです。種類も色々選べていい感じ。オークリーでは、ツル部分の調整はないということで、宅配便での受け取りが可能でしたが、オードビーではツルや、ノーズパッドも細かく調整してもらえるということです!
ローディー御用達のめがねやさんカニヤ
自転車乗りの間で有名なお店が埼玉県川越市にあるカニヤというめがねやさんです。レンズがカーブしているスポーツ用サングラスに度を入れてくれるお店はあまりありません。こちらはその経験が豊富な上に店主が自転車乗りです。
ライドがてら相談しに行ってはいかがでしょうか。
お手頃価格で探すなら
大規模格安チェーンの中では、ZOFFがスポーツ用めがねに力を入れているようです。
JINSのスポーツ用サングラスJINS Switch -sports-はスポーツ用にデザインされた、軽くてフィット感に優れたメガネに、脱着可能な色付きレンズ(サングラス)がセットできるものです。カラーレンズのアタッチメントはマグネットでくっつくようになっています。

コメント