日本の自転車女子は機能的なグローブで手の日焼けを防ぎたい
自転車女子がなかなか増えない大きな原因のひとつが、日焼け問題!
特に手の甲の日焼けはゆゆしき問題です。
手は人目につきやすいし、年齢が出る部分なので、できるだけ白く保ちたい。シミを作りたくない。
ここんとこ、男性は気づかない。女性であっても欧米人は、夏は積極的に日焼けしたいみたいな風潮があるせいか無頓着です。
ロードバイクに乗っていると、手はとても日焼けしやすい状態で長時間紫外線にさらされます。日焼け止めでは完璧に防げません。何度も手を洗うと取れちゃうし。
女性ローディーが夏用グローブに求める条件
なので、グローブで日焼けを防ぎたいわけなんですが、なかなかいいものが見つかりません。
絶対譲れない条件はこれ
- 薄くて暑くない
- フルフィンガー
- UV対策
できればこの条件も欲しい
- 手首側が長め
- デザイン性
- 好みのクッション
ケガ防止にも有効なフルフィンガー
西 加南子選手とライドでご一緒させていただいたことがあるのですが、かなり強めに言っていました。
「グローブは絶対しなきゃだめ!それもフルフィンガー。」
理由は、落車時のけがを少しでも防ぐためだそうです。
期待のパールイズミの残念なところ
日本人女性の気持ちに一番こたえてくれる、パールイズミ。
夏用・フルフィンガー・手首長めをクリアしたグローブを販売しています。
ショップでたまたま前年モデルを見つけ、試着したところ、さらっとした素材がとても気に入ったのですが、色柄がどうしても許せず購入しませんでした。
ウェアやバイクとのコーディネイトを考えると、存在感のある色柄は邪魔。
と思っていたら、2020年モデルはシンプルになっていました。
う~ん...
なんか変。
シンプルなのに、垢抜けないこの感じはどこから来るのか?
と思っていたら、これに似てるんだよね。なんで指先の色を変えちゃったの?
今どき炊事用手袋もかわいいのがいっぱいあるのに。もっとデザイン頑張ってください。
変なストライプや切り替えやブランド名は入れないで。色使いすぎ。
スペシャライズドのグローブはすぐに品切れ
ローディー人口が多い海外のブランドですが、夏用のフルフィンガーのグローブはほとんどありません。欧米人は、夏は積極的に日焼けしたいみたいな風潮がありますよね。特にヨーロッパでは日光は貴重だから。
そんななか、スペシャライズドはレディース用フルフィンガーグローブをラインアップしています。
デザインは好みなんだけど、手首が短いのが残念。
それよりも残念なのが、すぐに品切れになるところ。
スペシャは販売ルートが限られているので、他のネットショップで買うことも難しいです。
ショップで見つけたら迷わず買いましょう。
Tokyo WheelでPOCの夏用を扱っていました
ハイサマーでも快適!転倒や日焼けによるダメージから指を守るロングフィンガータイプ
サイズはXSからあるので女性でも大丈夫そう。デザインもまあまあ。
残念なのは、手首が短いところと、UV防止について表記がない。というか、甲がメッシュ素材のようなので、日焼け防止効果は期待できなさそう。
価格は高めの9900円。
海外サイクルアパレルブランドは取り扱いなし
他人とかぶらない、かわいいサイクルジャージが買える海外通販。いつものぞいているブランドは全滅!
そもそもジャージ以外の小物を扱うブランドが少ないです。その中に薄手のロングフィンガーグローブはみつかりませんでした。
カペルとルコックで見つかる可能性あり
見つかる可能性を感じるのがカペルミュールとルコック。
どちらも公式サイトにはないのですが、ネットショップやフリマサイトを検索するとそれっぽいものが。
問題は、いつのモデルなのかよくわからないとこ。
素材って結構進化しているから、古いと生地の伸びが悪かったり、ベロクロがついてたりする。古いと新品でも劣化している可能性があるし。在庫があるかどうかも疑わしい感じのものが多いです。
ルコックにネイルに干渉しない指先だけカットしたタイプがあるけど、生地の厚さが不明。実物を見られないと選びにくいですね。
フリマサイトのほうが質問できるから失敗が少ないかもしれません。
おしゃれでかわいいグローブのデザインとは?
夏用ロングフィンガーに限らず、さりげなくておしゃれでかわいいグローブってなかなかみつかりません。
探してみたら、サマンサタバサにかわいいゴルフ用グローブがいっぱいありました。
スポーツ用グローブもかわいくできるじゃん。
自転車用もかわいいの出ないかな♡
コメント