バッグ・収納 悲報!ハンドルバーエクステンダーが死亡。サドルバッグを自作する。 女子やおちびのみなさんは、ハンドルバッグやサドルバッグの干渉、タイヤに擦ることで悩んでいる人が多いと思います。特殊なマウントで解決する方法と、自作サドルバッグをご紹介します。 2020.03.04 バッグ・収納トラブル
自転車の次に買うもの ロードバイク以外にいくらかかるの?自転車と一緒に買うものの選び方 STEP1 自転車女子初心者の疑問の答えます。自転車本体以外にいくら必要なのか?何を買えば後悔しないのか?初回は自転車本体と同時に買った方がいいアイテムについて。ロードバイクに限らず、クロスバイクでも必要なものばかりです。 2020.02.06 自転車の次に買うものウェアバッグ・収納ショッピングビギナーレッスン
乗車姿勢 フロントバッグ難民救済の決定打となるか?ハンドルバーエクステンダーを自力でつけてみた。 ハンドルを下げるとフロントバッグがタイヤに擦るからあきらめている女子はいないかな?ハンドルバーエクステンダーをつけて、バッグの取り付け位置を5.5㎝高くすることに成功しました。 ハンドルを下げてもバッグはあきらめたくない 2回目のやまめ... 2020.01.28 乗車姿勢バッグ・収納周辺機器トラブル
バッグ・収納 グループライドで待ってもらうのが申し訳なく思うなら初心者がやらなきゃいけないこと 自転車ワールドで、「初心者」ほど意味があいまいな言葉ってありませんね。ここでは、グループライドで、ちぎれがちになる(遅れてしまう)走力の人を初心者として扱うこととします。 だからみんな自称「初心者」になっちゃうのよね... 初心者時... 2019.12.02 バッグ・収納ビギナーレッスン
バッグ・収納 即買いして大正解だったラファのフロントバッグとラファで買う時の注意点 ちびで短足の私のような女性ライダーに共通の悩みは、使えるサドルバッグやフロントバッグがなかなかみつからないこと。今まで使っていたフロントバッグは、気に入って使っていたわけではなく、他よりマシという消極的な選択でした。 満を持してラファが発... 2019.11.30 バッグ・収納ショッピング
ウェアと持ち物 フレームが小さい自転車旅の荷物のまとめかた ロードバイク旅に持っていく荷物は必要最小限に厳選しました。 これを自転車で運ぶためには、軽さも大切ですが、嵩(ボリューム)を小さくすることも大切です。なんといっても乙女のバイクは小さい。ハンドル幅が狭く、高さも低いので、使える... 2019.08.15 ウェアと持ち物バッグ・収納
自転車旅行 2泊3日自転車旅行の荷物 8月のお盆の季節、八ヶ岳へ2泊3日の旅ライドに行ってきました。その時の荷物と、バッグ類をご紹介します。 宿に荷物を送ったり、ライド中コインロッカーに預けることはしませんでした。 サドルバッグと、輪行バッグはふだんの日帰り... 2019.08.14 自転車旅行ウェアと持ち物バッグ・収納
自転車旅行 ボツになった失敗バッグたち 自分にぴったりのバイクパッキングに決まるまで、もちろん失敗もありました。 みんな持ってるモンベルのフロントバッグ 【MONT-BELL】(モンベル)フロントバッグ #1130385(自転車)4548801... 2019.08.11 自転車旅行バッグ・収納ショッピングビギナーレッスン
バッグ・収納 小さいフレームでも使えるサドルバッグやフロントバッグ フレームが小さいと、バッグがタイヤに当たってしまうことがあります。使いやすさ、収納力などいろいろ試して、自転車を初めて4年目の最近、ようやくこれ!という収納が決まりました。 これがトルビーのバイクパッキングの決定版 フロントバッグ ... 2019.08.10 バッグ・収納ショッピングビギナーレッスン
バッグ・収納 自転車女子的正しい荷物の運び方、入門編。サドルバッグは要注意 お財布、日焼け止め、補給食、上着など、ライドに持っていきたいアイテムはいろいろあります。 いろいろなバッグ類がありますが、女子の場合、選び方に注意が必要なものもあります。 ステージ1・最初の数か月 とりあえず手持ちのものを活用 ... 2019.05.21 バッグ・収納ショッピングビギナーレッスン