やまめの学校 半ば強引にやまめポジションにしてもらった結果 ショップ店長推奨のポジションで乗ってみて、ショップ店長の狙いを体感できたと同時に、自分がどう乗りたいのかが明確になりました。 渋るショップ店長を拝み倒す ますますやまめポジションを試したくなったのでショップへ行き、サドルを4セン... 2019.07.14 やまめの学校乗車姿勢からだ
やまめの学校 ショップがやまめ式ポジションにしてくれない( ;∀;) ヤマメ式のポジションに近づけてもらうためにショップへ行ったら抵抗に遭いました(笑) 4月にやまめの学校に行った時、ハンドルはもう少し遠く、サドルももう少し後ろとアドバイスをもらいました。 でも、バイクは何もいじらず、ハンドルを持... 2019.07.04 やまめの学校乗車姿勢からだ
やまめの学校 やまめの学校から2か月、できたこと気づいたこと感じたこと やまめの学校へ行ってから2か月たちました。ひと月前に記事にまとめた後も、引き続き進化中(多分)! やまめの学校後2か月までのライド 夕暮れ時から目が見えにくくなる年ごろなので、ライドは基本的に日の出から日没までにしています。6月は長い時... 2019.06.21 やまめの学校乗車姿勢からだ
やまめの学校 やまめの学校から一か月、嬉しい効果が続々 やまめの学校へ行ってから約一か月がたちました。 自己流の乗り方が改善したことによって得られた嬉しい効果をまとめました。 効果を実感するまで時間が必要 やまめの学校でもらったアドバイスを意識して乗ったり、本を読み返したりしている... 2019.05.21 やまめの学校乗車姿勢
やまめの学校 やまめの学校の授業の内容、流れと受ける時の心構え 2019年4月13日、安曇野のやまめの学校へ行ってきました! この日のロードバイクの授業の流れについてまとめていきます。 やまめの学校の一日 始業前の様子 9時開始ですが、8:30に到着したときにはみなさんほぼそろってい... 2019.05.18 やまめの学校乗車姿勢
やまめの学校 やまめの学校申し込み完了!でやまめの宿題に取り組み絶望するの巻 やまめの学校の座学の授業を受けたとき、わたくし先生に聞きました。 「私、ほんっとに運動神経もセンスもないんですが、うまくなりますか?」 先生、即答で「大丈夫です!」と。 そのお言葉を真に受けて、申し込んでしまいましたよ。や... 2019.03.13 やまめの学校乗車姿勢
やまめの学校 やまめの学校のおじぎ乗りの自転車講座を体験 やまめの学校の授業を受けてきたよ ロードバイクで苦手なことはありませんか?もっとスピードを出したい。レースで勝ちたい。ヒルクライム速くなりたい。膝が痛い。お尻が痛い。よく転ぶ。 今回、やまめの学校の自転車教室の座学を受けてきました。... 2019.03.13 やまめの学校乗車姿勢